スポンサーサイト

--/--/-- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
☆☆ カナン 『くちゃ』 での泡洗顔 ☆☆

2014/05/04 (Sun)

スキンケアは洗顔に始まり洗顔に終わる というくらい、重視したい顔を洗うという行為。
化粧をする為、空気中のチリが皮脂にくっつく為、清潔にしていないと顔ダニという雑菌も居付くそう。。
洗顔は常に必要であり、何かしらの洗顔料が必要であり、洗顔は深いなぁ・・・
と常日頃思っている私。
そういった中、琉球のくちゃ(海泥・海シルト)を原料としたクレイ洗顔料のモニターのお話が有り、株式会社レキオボーテさんのモニターに参加させて頂く事になりました


パッケージも素敵です

最近、オーガニック製品を見ているとよく出てくる月桃エキス、アルピニアウライエンシス葉水という成分名になるようですが、この月桃葉のエキスを配合しています。
この月桃(ゲットウ)とは、琉球時代から薬草や防腐剤として重宝されてきたショウガ科のハーブで、月桃の葉でお餅を包むとお餅が腐らない。
「腐らせないハーブ」として活躍してきた植物です。
なんと、ポリフェノールは赤ワインの30倍という抗酸化作用、葉部には皮膚の老化を抑えるコラーゲン合成促進作用のあるカワイン類も含むと、琉球大学の教授が月桃葉の優れた持ち味を発表されたそうです。
また、この琉球スキンケア カナンの主原料である「くちゃ」
琉球の海底に堆積している「くちゃ」は吸着力にすぐれ、毛穴につまった余分な汚れをしっかり落としてくれ、豊富なミネラルで肌の状態をやさしく整えてもくれるのです



キャップは、ねじるタイプでした。
出てくる洗顔料は、くちゃや、月桃葉エキス、黒米のコメヌカエキス、褐藻、緑藻、紅藻エキス等からくるものか、グリーンで、香りはちょっとミントみたい?
月桃エキスの香りなのかな?
いずれにしても、気分がすっとするようなハーブの香りです

また、水分を少なめに泡立てネットで泡立てた洗顔料は、もっちりとした弾力泡となります。
たっぷりの弾力泡で、手のひらで泡ごとくるくるする洗顔はとても気持ち良く、ついでに首やデコルテも洗えます。
首やデコルテまで、気持ちよく洗いあがります

「炭」も使ってあり消臭効果も期待できるので、汗をかいて気になる部分が有れば、そちらに使用するのも有りですね。。


手のひらでくるくるしてから、10秒ほど置いておきました。
やはり、泡洗顔の洗いあがりはとてもさっぱりします。
きゅっきゅっと鳴る様な、それでいて保湿も配慮済み。
くすみが取れ、肌に透明感が感じられる洗いあがりでした

Tゾーン等皮脂浮きやテカリ・毛穴汚れが気になる部分には、洗顔後、再度この洗顔料を泡立てずクリーム状のまま1~2分クレイパックをするという使用方も有ります。
クレイパックは週1~2回、パック後、しっかりローションで保湿した後、乳液等で水分が逃げないように蓋をする。
だんだんと、テカリや毛穴の黒ずみが気にならなくなってくる。
乾燥肌・脂性肌とタイプは有りますが、乾燥肌のようで、カサツクという肌質でも、Tゾーンは皮脂浮きが有りテカリが気になるという混合肌という肌質は、意外に多く、乾燥肌だと思っていても混合肌である事も多いようです。
私もそうかも・・・混合肌か・・・
Tゾーンのクレイパックも取り入れてみよう。
さっぱり・すべすべ・しっとり って・・レキオボーテさんにも素敵な洗顔料が有ったのでした

琉球スキンケア カナン 要チェックです




- 関連記事
-
- ☆☆ 夏用のスキンケアお買い得セットなのですが。。売り切れで再入荷リクエストをしてみる ☆☆ (2014/05/15)
- ☆☆ カナン 『くちゃ』 での泡洗顔 ☆☆ (2014/05/04)
- ☆☆ アビエルタ マイルドピーリングジェル ☆☆ (2014/04/29)
☆☆ 今年のゴールデンウイーク ☆☆≪ | HOME | ≫☆☆ 今日のゴルフは。。 ☆☆
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)