スポンサーサイト

--/--/-- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
☆☆ UVケアミスト ☆☆

2013/05/29 (Wed)
カテゴリとして、メイクなのかスキンケアなのか・・・ベースメイクくらいメイクのうちには入らないようにも思うけど・・・まぁ、メイクのカテゴリに。。現在私の朝の出勤前の顔のお手入れは

1.アンサーラボのクレンジングゲル
2.ビーグレン10-YBローションさっぱりタイプ
3.オルビス
4.エトヴォス
とこれだけのステップです

だいたい、6:40頃から歯磨き・洗顔に入り、上の4ステップを済ませ7:10迄に着替えまで済ませ、「行ってきます」と出かける事がスムーズな流れです。
朝の身支度として、時間をかけすぎなのかこんな物なのかはわかりませんが。。
けっこう簡単に済ませてるほうだと思いはします。
この仕上げのミネラルファンデーションなのですが、私が「レイチェルワインの物が無くなってきたからエトヴォスのお試しを」とUPしたのが、昨年の12月8日。
それからこちらも本製品を と購入したので、このファンデーションがなかなか減らないみたいで、もう5ヶ月は使っています。
そしてまだこんなに残っています。

おそらくまだ1ヶ月は持ちそうな気配です。UV対策としてSPF30 PA++。
ミネラルファンデーションは、1970年代に手術や火傷の痕にも使えるようにアメリカの医師により開発されました。
天然由来成分のみで作られているため、ピーリング中の方、ニキビのひどい方、レーザー治療中の方でもご使用頂ける「肌質を選ばない」お肌にやさしいファンデーションです。(ホームページから抜粋)
オルビスのライブリッチとBBクリームの使い始めをブログにUPしたのが3月8日ですから、それからは、BBクリームの上に仕上げパウダー程度に使っているからかもしれません。
オルビスのライブリッチシリーズのBBクリームは、SPF25 PA++です。
塗りムラも無く綺麗によくのびますし、気に入って使っています。
ダーマモイストクレンジングゲルは、すすぎが早いので朝には持ってこいのアイテムとなっています。
10-YBローションはいつものお決まりの化粧水。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
朝はこの感じで出かけます。
寒いうちはけっこうこのまま1日もってましたが、夏に向けて、あぶら取り紙で肌表面を抑え化粧直しにミネラルファンデーションだけ重ねると、夕方まで保湿がもたない感じ。
しかし、顔を洗ってベースメイクを最初からするわけにもいかないので、何かちょっと。。と探して良さそうかなと目についたのが、リボテのSakura UVハイドレイティングミストでした。

白色のミストです。

先週暑かったので、使ってみました。
あぶら取り紙をしっかり使った後に、このミストを3プッシュくらい顔にふりかけます。
手のひらで馴染ませて、ミネラルファンデーションを軽くくるくると乗せます。
正解でした

さっぱりもするし、夕方まで化粧崩れすることなく、我ながら良い考えでした

と、自分を褒めて納得(笑)
さぁ。。本日は就寝することに。。
また明日が来るからね。



- 関連記事
-
- ☆☆ 固形タイプのミネラルファンデーション ☆☆ (2013/09/18)
- ☆☆ UVケアミスト ☆☆ (2013/05/29)
- ☆☆ 敏感肌にも安心なBBクリーム ☆☆ (2013/04/21)
☆☆ スパガーラさんへ ☆☆≪ | HOME | ≫☆☆ 敏来君のミニコンサート ☆☆
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)