スポンサーサイト

--/--/-- (--)
新しい記事を書く事で広告が消せます。
☆☆ 腰が痛い(笑) ☆☆

2015/04/30 (Thu)
扱いにくい年代なんでしょうね。。。。 きっと。今日は、粗大ごみを捨てに行ってきた。
岐阜市は、お金はかかるけれど、粗大ごみを市の施設に持ち込むことが出来る。
200円の50~55リットルくらいの大きさの専用のごみ袋 15袋。
カーペット 2枚くらい。
子供の三輪車2台、座椅子2つや、座布団4枚、掛布団、傘7本、パソコン机1台等々、1tトラックの荷台に盛り盛り1杯処分してもらってきた。
父がまだまだ手伝ってくれるので有り難いのだが、、、、1tトラックも無くなったら、こまめに処分しに持っていかないとな と思いながら溜まっていた粗大ごみを処理したのだけど。。。
荷台に積んでいるうち、、、、腰痛だ

大した作業でもないのに、腰が痛くなる

年だから・・・・・・ と自分で言ってみるのは何でもない。。
しかし、きっと 「年だから」 と言われると面白くなかったりする時が有ったり。
「年だから」 と言ってもらえて、安心してみたり。
「まだ若い」 と言われると、嬉しい時が有ったり、「いや・・もう50歳も近くなってきたんだから、もう少し労わって」 なんて思う時が有ってみたり(笑)
何とも扱いにくい年齢なんだろうな


まだ若いんだから・・・・・・と言われると、「また、こき使う気ね。。。。」 なんてひねくれてみたりするのです(笑)
よく眠れば和らぐくらいの腰痛ですが、ほんと、ちょっと動くとすぐこれだ

自分でも笑っちゃうよ

顔も身体も完全にミドルエイジ(中年)。。
また、この年代は危険世代でもあるらしい。。
ミドルエイジが心の危機に陥りやすいのは、“実年齢”と“気持ち”のギャップが大きいことも影響しています。
頭では、「まだまだ自分は若いんだ」と思っていても、実際には、その年齢なりに心も体も成長し、老化も始まっています。
若さへの執着が落とし穴に…ミドルエイジが考えるべきこと、やるべきことに気づかないでいると、これからの人生の展望を見失ってしまいます。
と、注釈の文面を探してみたが。。
その年齢なりに心も体も成長し と成長としてあるところが、上手ね

なんて思う

成長ですから・・・・・・・ 確かに老化も始まっている(笑)
深く考えず、出来るように行くしかないわねぇ

粗大ごみが処分出来て、気持ちは晴れやか

今後も何とかなっていくんでしょ

昨日から始まったゴールデンウィーク。
昨日は、敏来君の用事も兼ねて、一日孫ちゃんのお守り。
今日は、午前中美容院に午後から粗大ごみ片付け。。
明日は、家庭訪問が有るので、ちょっと掃除しないと

そして、この連休には、東京ディズニーランドに連れていく予定も有り。。
乗り切れるかな・・・・・・・・ けっこう忙しいゴールデンウィークである。
充実 という言葉にしておこうかな




- 関連記事
-
- ☆☆ 美味しい。。 ご機嫌の理由 ☆☆ (2015/05/17)
- ☆☆ 腰が痛い(笑) ☆☆ (2015/04/30)
- ☆☆ まったく無添加製品である オイル ☆☆ (2015/04/27)
☆☆ ディズニーランド すごい。。 ☆☆≪ | HOME | ≫☆☆ まったく無添加製品である オイル ☆☆
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)